SSブログ
フィギュアスケート ブログトップ
前の10件 | 次の10件

【・・・・で、水曜日のスケート】【やっぱちょいミーハーのウチのおかあちゃん】 [フィギュアスケート]

【・・・・で、水曜日のスケート】

水曜日は一番小さい組がレッスンを予約していたみたいで、先生大変そうだった。

まだ、これから本格的にやるのか、やらないのか、親も多分本人達もわかっていない段階で、まだまだ氷の上で遊んでいる感じ。

特にお友達か従妹か兄弟かで2名で習いに来ている子は、完全に遊んじゃってて、ちょっと目を離すとリンクの危険地帯にまではしゃぎながら行ってしまうので、これは、先生大変だわ・・・・・・。

私も一応「同僚」として、危なかったら注意はしようと思うが、こっちも自分の事に真剣になっているときはどうしても目が離れるし、う~~~ん、しばらくは先生、本当に、大変かも・・・・。

・・・で私のレッスン。

痛いところを突かれた。

私、バレエをやっている人とは思えん位股関節が硬い。それも中途半端な股関節で、前後には案外何もせんでも開くんだが、左右に開かない。

実はこれ、本当にバレエしている人からしたら致命的で、要するに、1番から始まって5番まである足のポジションがうまく出来ない。だいぶアンデオールが出来るようになってきて筋肉が付いてきたので前よりは開くようになってきたものの、ほぼバレリーナとしては致命的。

・・・つまりもっと判りやすく言うと、将来的にⅠ字スピンやビールマンは出来るかもしれないが、Y字スピンはちょっとイタイ・・・って言う感じ。後、イーグルもきついかも・・・。

んで、何が言いたいかと言うと、どーーーもモホークからうまくフリップに入れない、モホークの時にホンマ一瞬なるだろう足の開いた状態がどうしても苦しい。

・・で、結局フリップ、スリーターンから入る事に変更になった。

この方が安定する。

私の好きなヨナちゃんの入り方とおんなじ!!今まで、とにかくBIに乗るまでが大変だったけどこれからは、そこに必死になって気ぃ使わんでも行けそ。

とにかく、来週もがんばります。


【やっぱちょいミーハーのウチのおかあちゃん】

来週は26,27と全日本見に行きます。

・・・でその事母に言ってたら、「えーーーそしたら、高橋さんも出はんのか??」。

・・・で、ピンッッっときた。

ウチの母、ちょい目がくりくり系の男の子を好きになる傾向がある。たとえばプロ野球選手の工藤公康投手の若い頃とか・・・。

あっそーーか・・・、大ちゃんも好みなんだよねーーー、それ考えると。

写真とかは撮れないので、がんばって母の代わりに大ちゃんの勇姿を見てこようと思います。どーーせ彼女もテレビ見るでしょうけど。

スケートネタ。 [フィギュアスケート]

そう言えば、今年の4月から先生に付き始めて、大体10数回のレッスンを終えた辺りでも、余りにも先生のおっしゃる事が出来ずに、「できひん」と帰りの電車の中で泣いてしまった事があった。

・・・で、今回も、今も余りの出来なさに「ヘボイ」と自分に対してものすごく腹が立っているわけだけど、ようやくまたスケートを再会する事が出来て、レッスン数にして10数回を終えたばかり。

どーーーも、このあたりに一度自分に対して悔しさが募ると言う時期が来る様ながする。

ちょっと慣れて、もしかして行けるかも??いや、やっぱダメ・・・と言う事を考える余裕が、ちょうどこのレッスン10数回終えた辺りに来る・・・と言う事なのか??

じゃ・・・・、これ、私のパターンと言う事かも。

まだ、20回、30回とブランクなしで、週1であれ週2であれ、連続でレッスンを受け続けた事がないので、この壁・・・気持ちも技術面も含めて・・・がいつ敗れるのか、自分のパターンもわかっていないので、多分、今が苦しいときだと思うけど、自分のパターンを見極めるためにも、ここはがんばりどころかも・・・と思う。

なんと言うても、レッスン受けた回数では私はまだ初心者の域を出ていない。

うまく出来るはずがない。

先生には悪いけど、もう少し面倒見てください。せめてパターンが判るまで。

それと自分に対しても、ここでやめたりあきらめたりしては、このパターンの繰り返しで延々悩む事になると思います。それじゃいつまで経っても今のままです。もう少し、せめて、アクアリーナ閉まるまでは、がんばりましょう。

・・・と言う事で火曜日のレッスン。

今日は珍しく大人の生徒のほうが子供より多かった。いつも子供に気ぃ使っているだけにちょいとラク・・・・・。

BIサークルは、特に右脚がサークル描きながらよそ見できる余裕が出来てきた。左足はスタートをもう少しインに倒さないと・・・。

だけど今の基準なら、もーー少し小さい円書いてズルはできるんだが、それは絶対させないウチの先生。試験に通ればいいと言うだけのものではない部分を教えてもらってます。

スピンはもーー志願で、一からやり直し中。もう少し待って。

ジャンプは、スリー、サルコゥはいいとして、フリップ。

一緒にやってた人、降りてるんだが、なんかちゃう。先生もなんかチャウと思ったのかモンすごい色々注意。なんかまたぎっぽい。私には、手のしめる位置とフリーレッグをしめる事をいつも注意されるんですが、その人には、トゥの付く位置をひたすら注意。

スンゴイトゥを足交差したみたいに付くので、位置ちゃうとすんごい注意されてました。でも最後のほうは言わなくなった。

なんで先生彼女にはフリーレッグの位置、完全にほどけているのに言わなかったのかなぁ??

・・・で今日はちょい筋肉痛。今からまたレッスンです。この筋肉が疲れた足でどうなるか??後から書けたらまた書きます。

ドクター「スランプ」のはるまきアラレでーーす。 [フィギュアスケート]

今週のスケート。

火曜日のスケートは、とにかく子供たちが1級受けるので(その日に)、先生めちゃご機嫌悪く(・・・多分課題がしっかりできていなかったから、)、チョ~~~怖かったっす・・・・。いや・・・ほんま。

早い話そっちで頭一杯で、余りしっかり見てもらえなかった。まぁ、しゃーないのでひたすら自主練です。

次のレッスンは木曜日。

みっちり見られました。2名だったので・・・。

・・・で、最近ここ何回か、以前よりも氷がつるつるしているような気がして、よく滑るような気がして、ちょいと力をセーブして押さないと、スンゴイ足もとで滑る気がして、ヘンな恐怖感が出てきてます。

なんなんだ??この感覚。

後、基礎の基礎。アウトとインにきっちりエッジを倒して乗り切ることをとりあえず口やかましく言われます。とにかく全ての基礎はここ。スリー書いて別のエッジに変わった時もきっちりそのエッジにもっと乗り切るようにしなきゃ・・・ととにかく口やかましくいわれます。

後フリーレッグの位置が悪すぎ・・・と言う事もよく言われます。

だけど、本当にきっちりエッジを倒すのって怖いので、ついつい、なぁなぁにしてきた私。だってすんごいスピード出ますから、怖いし・・・・。

だけど、それじゃあかんやろ・・・。

だから多少後戻りしてもそこはやはりきっちり練習せんと・・・。

飛べと言われたら、シングルくらいなら無理やりすれば回るしコンジョがあれば降りれるとは思います。

でも、それじゃあかんねん。

今までまがいモンのエッジでなぁなぁにしてきたので、スンゴイ、そう言う点では後戻りしそうです、私。


ああああああああああ~~~~~~、なんかスランプじゃあ・・・・・。

も~~~そのせいか、今日はヤケ食いしたくて仕方ないです。

チーズケーキのホール食いしてぇ!!

右のお尻に蒙古斑・・・・・・・・・ドンだけぇぇ~~~~~。 [フィギュアスケート]

「ゲームにはまっているので中々更新出来ないと思います~~~」の一言から一夜・・・早速くつがえしております。

やっぱ、スケート行ってきたら書かざるをえんと言うか書きたくなるんだよな~~~。

・・・で、今日は1級受験の子に付き合ってワルツステップとスイングロールをまず練習。受験予定の二人はかなり怒られていた。がんばるんだよ~~~~。

その後はスピン。やっぱスピンダメ。あかん。この前シット回ったのにもう回らんようになっている。理由わかっとる。ただひとつ。練習不足。それが証拠にバックスクラッチは、先生の前でも回れるようになってきた。今明らかにバックスクラッチの方が、練習時間多い。どこかでスタンドからしっかり練習しなおさんと・・・・・。

ジャンプは、スリージャンプとサルコゥとトゥループは出来ているからと言うことで省略。

ループは・・・・・・・・・、ループは、ついに・・・・先生から「そのくらいだったら認定される」という評価が下った。

ほんまっっっっ???確かに降りてたけど、ほんま???

・・と言うことで、先生の視野はフリップへ。

「上半身の使い方はかなり出来てきた」という評価。とにかく後は、フリーレッグの位置。もーーちょっとや、がんばれ、はるまきちゃん。

その後、ずっと、1時間延々フリップの自主錬。何回飛んだやろ??1回転はする・・だけど、ずるフリップ。1回転はする・・・だけど両足着氷。かなりチェックでごまかしの日々。

とにかく、地元リンク開いて1ヶ月。体がかなり慣れてきた。スケートもなじんできた。

・・・でそれに伴って、こけ方も派手さが増してきた。

また手のひら、この前こけて手ぇ付いたところと同じ所打った。こうやって、スケートって実におんなじ所ばかり打つモンである。もーーー痛すぎてしびれてるよ、マジで。

あと、この前はバックスクラッチ練習中に、左足のエッジのかかとがスパッツに刺さってしまって、そのままどって~~~~ん。

今日はフリップの時、同じく左足のエッジのかかとが、右脚の靴の隙間に入り込んで、抜けなくなり、そのままどって~~~ん。足に穴開いたかと思った。

モロ右のオシリ打ったので、多分青あざ出来てると思う。帰り夜道歩きながら、「おしりかじり虫」のメロディで「オシリ痛い虫~~~」って小さい声で歌いながら歩いていた。

次のレッスンは、あさって。スピン何とかせにゃ・・・。ホンマ、マジでヤバイ。

またもや一気のスケート日記。 [フィギュアスケート]

やっている事はいつもと一緒で特筆すべき事は無い・・・のですが、ま~~~~~~、この日は、体調も良く頭もさえさえだったにもかかわらず、こけまくりました。

一度はスリージャンプ飛ぼうとして左足を踏み出したその瞬間、目の前を誰かが走って行って、あっっっ危ない止まらないとと思ったら、エッジのぎざぎざに引っかかってそのまま前にどって~~~~~~ん。

先生が顔を覆うくらいのこけ方をしてしまいました。

多分、アクアリーナのあそこのあのヒビは私のせい(爆)。

その時ついた手のひらにはいまだ消えない青あざ。痛いんだよ、これが・・・・。

え~~後はスピンで初レイバック。そんなの急に出来ね~~~。ゆ~~~っくり1回転2回転して先生見て「にっっっっ」と笑い先生が苦笑すると言ういつものパターンです。

それと、サルコウがわかった。多回転するときにはこう言う風に身体を持って行くのか・・・と言うのが実感できました。あっあっあっ、まだ2Sしている訳じゃないっすよ。ただ、1Sなんですが、スッコ~~~~ンと行ったと言うか・・・。もっと回転つけるには、ここでしめるんちゃうやろか??と実感できたと言うか・・・。ツボがなんとなくわかったと言うか。そう言うことです。

だけど、スピンはマジでヤバおす・・・・。


「火曜日のスケート」

この日は、眠かった・・・・。だけど、ほぼこけなかった。多分、恐る恐るやってせい。月曜は、体調完璧だったせいか、いつもより体を倒してとか、いつもより深いエッジとか、そう言う事にチャレンジしていたので、一杯こけたんかな??とも思う。

じゃ、余り、怖がって何もしないよりかそっちのほえがよくない??そういえば、回り、あんがいこけてるもんねぇ・・・。

この日もやっている事はいつもと一緒。だけど、シットスピンがすこんすこん回った事が一度あったのでちょ~怖かった。で、なんできっちり入れたか・・・もわかった。

今までは早く回ろう回ろうとして、突っ込みすぎ。まずゆ~~~~っくりスリーターン書いてからBIに入って行く部分が焦りでほぼ完全に欠如していた。それに自分でやっと気ぃ付いた。おそっっっっっ!!

で、バックスクラッチも「はよ回り出したいねん」という気持ちを必死になって抑えながらやってたら、やっぱうまく行く。

それと!!!足の裏のこの部分に力入れると言うか感じてやると言うか、その部分がわかった!!!それ意識すると回る回る!!これに気づいたのはでかくないかい??だけど、早くその状態が感じて回りたくって、焦って突っ込んで行くのは悪い癖じゃ・・・わし。

まぁ、でも、そのせいなのか違うのか、足の中で一番筋肉痛起こしているのは足裏だす・・・。ヘンかっっっ??

ループも1回すっこ~~~んが来ました。あれ、ほんま気持ちええね。

そのヘンもっともっと自分で体感したかったのだけど、また・・・・・「おなか減った~~~」になり、残り10分、空腹でおなかに力が入らず、うまく出来なかった。

だけど、スケートってこんなにおなかに力入れないと出来ないものなんや・・・と言うのも改めて実感。なんか最近腹筋が・・・と思ったら、これで力入れているせいなのか・・・。その内、悟空並みの腹筋になるかも(爆笑)。

一気のスケート日記。 [フィギュアスケート]

【月曜日のスケート日記】

ループで、どうも「回転しよう」という気持ちが少なすぎと言う事を指摘された。

え~~~~、だって、あんまし、「回ろう、回ろう」と思いすぎたらダメなんとチャウのん??私今まで、ずっとそう思って来ました。だからあらゆるジャンプ「回ろう」と思わずやってきた。

っつーか、勝手に回るんもんなんやろ、スケートって・・・と思ってやってきたです。

どこからいつからこのような事思い始めたのか記憶が無いのですが、多分大学の頃から思ってたような気がする。

そやけど・・・・・もっと「回転してやる」と思って飛んでええと言う事??ほんなら、もっとそう言う気で飛びます飛びます(・・・やや壊れ気味・・・)。

フリップは、1回転してます。そういえば、こん時は、「回ってやる」という気持ちで飛んでる。

後2級用ステップ習った。これって、フォアサーペンタイン・・・・。こんな風にして、旧テストの内容が取り入れられているんや・・と思ったら、なんか、嬉しくなったし、また、昔の失敗が頭によみがえってきて、なんであの時もっと粘らんかったんやろ??とまた後悔し始めた。

・・・で、何年後かにまた後悔するかせんかは、「今」にかかってます。


【火曜日のスケート日記】

今日はほぼアップ無しでいきなりレッスン。まぁ、理由は先生に聞いたけど・・・・・・・・・・。わからんでもないけど、ちょっと・・・と言う事アリ。先生と私の見解は一緒だったけど、そうは思わん人もいる・・・と言う事です。

で、アップほとんど無しでは、やはりきつかった。だけど、ループは、先生から、「そう言う感じ」という拍手付きのOKが一度でた。よかった~~~。・・で、昨日の疑問を先生にぶつける。解決!!!これからは、本気で回ります回ります(・・・今日も壊れ気味・・・)。

とにかく、今日は、レッスン終わってから、1時間20分、ひたすらバックスクラッチの自主錬。

どーーーーーーーやっても回らんかったのが、段々回りだして、ついに神がご光臨。5回ほどしゅるしゅるしゅるとついに回りだした。奇跡じゃ・・・・・・・・・。

こーーーやったら良くて、あーーーやったらあかんと言うのも、なんとなくわかったような気がする。とりあえず、練習しまくって途中では何度かすっ転びもしたし、隣で別の子のスピン見ていた先生に「地響きした」と言われるくらいすっ転びもした。だけど、回り出したときの、あの快感。

だけど、やりすぎたのか、右脚の膝がちょい痛いです。


【バッヂテスト見学】

7時から、バッヂテスト。後輩が受けるのもあって、見学&応援。雰囲気わかった、後、私自身がすごい、考えすぎていた事もわかった。終バスの時間もあったので、途中で帰ったけど、後輩3名に会えたし、大先輩お一人に会えたし、系列大学の先輩にも会えた。帰る時、その系列大学の後輩と言うか、初対面なんだが、「お疲れ様でしたーー」みたいに挨拶されて、ちょっと照れてしまった。

なんか昔、大学のクラブでやってたときの感覚がかなり戻ったよ、いいなぁ、ああ言うの・・・。現役時代はかなりヘボかったけど、途中でやめず続けてよかった。

彼らに負けんように、私もがんばらんとね。

メインリンクでは、7級の試験。その付き添いなのか、本田武史氏が来てた。途中、田村先生と、話しこんでたけど、あ~~~~そうか・・・ほぼ年近いんだ、あのお二人。

なんか、でも、こう言う体育会的な雰囲気・・・・本当に、いい。懐かしかったし、これからも大切にしたい。

やっぱ、ジャンプ、好きやと思う~~~~~。その2. [フィギュアスケート]

ハイペース日記ゴメン・・・・・・。

今日もレッスン行った。今日は途中で「おなか減った~~~」にならないように、ごはん目一杯食べて行った。

とにかく、今日も思ったのは、「ジャンプ好き~~~」。
それに反して、「スピン嫌い~~~」。

4番サークルは、かなり感覚戻った。帰ってくるし、だいぶトレースもきれいになってきた。とにかく止まりそうになっても、そのままの姿勢で何とか耐えられるようになってきたし、一番初め、先生に付き始めた時の事を考えると格段の差。靴に慣れたかも。

だけど、とにかく、スピンはダメ。練習するのもイヤになるくらいダメ。今、ほんま、嫌い。先々週の火曜日の絶好調ぶりはナンだったのか??

だがそう言う事も言ってられんので、練習するしかない。だけど、嫌い~~~。

ジャンプは、トゥループに関して、何げにお褒めの言葉がでた。・・・で思った・・・、「あの~~~、回転数もう少し増えたのまだ無理だしょうか??」。相変わらず、調子のりのはるまきちゃんである。

後、ループも、始めて先生がウンウンウンとうなづいてくれた。

今まで回転はしてたんだが、フリーレッグがほどけっぱなしだったので、いつもシブい顔をされていた。だけど、他の子にしている注意に耳を傾けていたとき、「だから、スーブルソーするの。」と言う先生の一言が。

あっっそうか・・・、スープルソーね。

で、わかった感じになったので、「スーブルソー!!」とやってみたら、「それそれそれ、ウンウン」という先生の反応。

・・・で、とにかく、やっと形が出来てきたみたい。まだスピードアップもしていないし、これから形を固めていかないとダメだけど、なんか、わかった。

ついに、訳わからず、どーーしても飛べなくてあきらめてしまった大学時代の自分をほんの少し越した気分。

フリップは、BIへの乗り方がようやくわかったみたい。とにかく、FOからスリーターン書いてBIに入っていたのだけど、そのやり方でなく、モホークから入るやり方に変えて、レッスン数にして、10数回。

やっとわかった。

BIが大事。言葉では判っている事だったけど、体感として、「あっっっこの感じ」というのがやっと判った(・・・・・・・・・・やっとかい・・・・・・・)。

・・・で、飛べた。ちょい両足だったけど、回転の付け方もわかった。そーーー言う事か・・・・。びみょ~~~グリ子ちゃんかもしれんが、手の持って行き方がわかった。

そこ気ぃつけると、はぁ・・・・回るモンや・・・。

後は、フリーレッグ。

で、今日も、「やっぱ、ジャンプ好きかも~~~~~~~~~」。

やっぱ、ジャンプ、好きやと思う・・・・・。 [フィギュアスケート]

スケート行った。先週とーちゃんの病院・・・定期健診・・・に付き添いで行ったので、実質1週間以上ぶりのスケート。

やはり、降りた瞬間、ちょい怖い。とにかくスケーティングして、エッジ使って、ちーさい円、両足・片足で書きまくって、もちろんこけそうになりながら、単なる足慣らしのスケーティングでこけそになってるオバちゃんをユルチテ~~~。

バックスケーティングも自分のスケーティングがかなり嫌いでヘタなので、何とかうまくなりたいと思ってエッジ使ってやってたら、これも何度こけそになるかわからん。

う~~~~~~~~~~~~ん、万年初心者はるまきちゃん。

とにかく、キレイな品のあるスケーティングがしたくて、がんばっちょります。

4番サークルは、ダイブ、過去のカンが戻ってきているかも。昔、4番、そんなに不得意ちごたんよねぇ、私・・・・。とにかくアウトスリーのサークル書きが好きやったので、アウトスリーのサークルと言う事は、帰り、バックインサークルなんで・・・。わかる人はわかると思いますが・・・・。

今日はスピンの調子悪し・・・・・・。軸取れん。なんか回る事焦りすぎて、引っかかって回れてない。昨晩、荒川しーちゃんのスピン映像見て、自分もその気になりすぎたのかっっっ??

ただ、あっっもしかして・・とシットのコツみたいなのがつかめそうになったのだけど、明日までそれが続いているかっっっ???(・・・・・無理やろ~~~・・・)。

バックはスクラッチもまだまだ回らん、理由はわかってる、だけど、耐え切れない私が悪いのよっっっ!!!う~~~~~~ん、またまた万年初心者はるまきちゃん。

ジャンプは、私、やっぱスリージャンプがものすごい好きな事に再び気づいた。今日はスピードも上げていたせいか、浮いた・・・ホンマに浮いた、あの浮き浮き感、モンすごい好き。

とりあえず、サルコゥ、トゥループまでは、スピード上げて行ったので、気持ちえかった~~~~~。すんごい楽しくって、オバちゃん、コドモたちの間で何十回と飛んだよ・・・また。

ただ、問題のループはやはり問題で、どーーしてもフリーレッグが外れるので、あかんっす・・・・・。アロンアルファでフリーレッグ、軸足に付けちゃろかしらん??

1回転回っとるんだが、この飛び方じゃこれ止まりだしょ。

とりあえず、明日のレッスンもがんばりますわん。落ち込むけど、楽しいし。

【恒例(??)、最近読んだ本】 【何で私がビビるのか??】 [フィギュアスケート]

ペース速いですねーー。またもや日記のアップです。ネタが・・・・・・・・・尽きないのよねぇ、私。


【恒例(??)、最近読んだ本】

①『「手相を書く」だけで運命が変わる!』マキノ出版:なんつー本読んでんのん???なんて思わんように・・・・。父がなかなか退院の目途つかんときにキーーーーーッとなって買っちまった本です。中身はそこそこ面白い。興味のある人にはほんとに面白いと思います。680円で安いし・・・・。

②『TOEICテスト900点を突破する集中トレーニング』鹿野晴夫著中経出版:表題は英語に関する本ですが、中身はどんな事にも当てはめられる内容です。

③『トップアスリートの決断力』吉井妙子著アスキー出版:色々な分野の24名のアスリート達に付いて書かれた本。深く彼らの内面までとことん掘り下げた内容ではないですが、ところどころに、こっちの気持ちにズキッッと来る言葉があったりして、なかなかいい本です。

④『30日でなりたい自分になる!』田中ウルヴェ京子著実業之日本社:うーー別に行き詰ったから買ったのではなく、著者に興味があったので買いました(古本で)。今、こんな仕事してはんのや~~と言う興味です。

⑤『モリログ・アカデミー 1』森博嗣著メディアファクトリー:ミステリー作家の森氏のブログの単行本化。寝る前に読むのにいい本です。

⑥『モリログ・アカデミー 2』森博嗣著メディアファクトリー:上記と同じく。

⑦『スーパーコンピューターを20万円で創る』伊藤智義著集英社新書:実は、一度PCを自作してみたいと言う欲が昔からあったんで、てっきり「作り方」の本かと思って買ったら、実は何年か前の科学者達の奮闘記でした。だけど、作り出して行く作業がもともと私も好きなんで、いつの間にか引き込まれて読んでしまいました。

⑧『ステファン・メルモンのピラティスダイエット』ステファン・メルモン著:本当の初歩のピラティスが知りたくって買いました。同著を選んだのは、古本の中で一番安かったからです。

⑨『深海のパイロット 6500mの海底に何を見たか』光文社新書:これはおもしろかった!!もう臨場感バッチリ。冒険記としても読めるし、科学書としても読めるし、潜水艇の動かし方初歩の本としても読める。自動車より、こう言うのとか、飛行機とか、新幹線動かせるようになりたい。


【何で私がビビるのか??】

別に新採点法で私の演技を評価されるなんて事は、ぜぇっっっっっったいありえないのに、最近のとても厳しい見方に、なぜか私自身がビビってしまい、もーーちょっとエッジうまく使えるようにならんと・・・と、ちょっと集中して練習してます。

とにかく、私の場合はフラットで飛ぶ、回るが多いので、これじゃ、絶対点出んわ・・・・と、いや・・・・・ホンマのハナシ、それ以前の問題なんですが、なぜかビビって、アウト・インを意識してうまく使えるようになりたいと思ってやってます。

まぁ、何度も言うが、私の演技を新採点方で採点しようにも、点数出ません。だけど、ものすごく、ものすごく、分解して、自分勝手に考えて、せめてスケーティング技術だけでもレベル0.1くらいでも出るように努力する事は出来るんではないか???

あっあっあっっっっっ、そこのジャッジの皆様、失笑はやめて~~~~~~。

だけど、最近、先生、すごい、このエッジの使い方に厳しいんだよなぁ・・・・・・・・。こわいよーーー。

身体のケアもきちんとせんとね。 [フィギュアスケート]

昨日はバレエのレッスンでした。・・・で、今日は京都アクアリーナで、マイミクさんにお会いして、自主練してきました。ついに始まった本格二足のわらじ生活(大げさかっっっっ)。

とりあえず、これから、からだのケアに気をつけて怪我しないようにやって行きたいです。

と言っても、実は、今まで、大学の時はフィギュアしたり、その後は10数年以上テニスをしたり、色々スポーツは経験してきたけど、これらのスポーツが直接の原因でのケガは今までした事ないです。

それだけ必死度が足りなかった証明かもしれないですが、経験はないです。

あと、いまだに、足がつったこととか肉離れとかこむら返りの経験も全然ないです。骨折もした事ない・・・・。それゆえ、正直、「つる」「こむら返り」「肉離れ」、これらの3つがどう違うのか、全然わかんないのです。

とりあえず、今シーズン、久々たくさん動くようになったので、スケートやバレエ原因のケガがない様にしたいし、「つる」「こむら返り」「肉離れ」・・・これらの違いが判りました・・・とか言う事がない様にしていきたいです。

いや・・・ない様にしたいと言いつつ、どうしたら回避できるのか、マジメなハナシ、本当に、わかんないのですが・・・。

とにかく、週3回スケート週1回バレエをやってみて、気が付いた事。

一つ目。

スケートの後、ストレッチしたり、アミノ酸摂取したり・・・とかクールダウン的なこと全然しなかったら、バレエのレッスンの時、いつもより筋肉が伸びにくい事に気が付いた。もう一伸びが全然行かない。ものすごい感覚的な事ですが、筋肉が太くなって詰まって伸びにくいような感じがした。

やはり、普段と全然違う筋肉使っているわけなんで、ちょっとくらいやし・・・とバカにしないで、クールダウンはきっちりせないかんなぁ・・・と反省した。

あの松阪投手もある時期からクールダウンの重要性に気が付いたらしい。あんだけ身体能力の高い選手でもきっちりするんやから、安物の筋肉の凡人の私としては、それ以上にケアしなきゃ・・・と思った。

二つ目。

スピンするときとピルエットする時では、実は、からだの使い方が違う。回る動作なんでおんなじ・・・と思っていたが、実は違う。だから、スピンするつもりでピルエットしても実はダメだし、その反対もダメだ・・と言うこてとに気が付いた。

まぁ、からだの軸をきっちり取る点ではおんなじなんだけど、ちゃう所やっぱある。

どうダメでどう違うのか、また、似ている部分は何なのか、どうお互いをお互いの為に活用していけばいいのか、もっと言語化できるように、冷静に分析していきたい。

前の10件 | 次の10件 フィギュアスケート ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。